ワイヤレスチャージ(無線充電)とは
我々 &_(アンド) が提案する、ワイヤレスチャージャー。
ケーブルでつなぐ必要がなく、商品本体に置くだけで充電ができる利便性の高い商品です。
今回はワイヤレスチャージ(無線充電)がどのような仕組みで充電されるのか、簡単にご説明致します。
無線充電は、電磁誘導を用いている
無線充電とは、電磁誘導を用いて充電器の上に機器を置くだけで、端子やコネクタなどの金属接点を接続しないで充電できる技術。
電磁誘導とは
電磁誘導とは、磁束が変動する環境下に存在する、導体に電位差(電圧)が生じる現象。
ワイヤレスチャージャー側のコイルと、スマートフォン本体のコイルが重なる事によって生まれる磁束によって、スマートフォン本体に充電がされていきます。
これまでの充電方式のように、ケーブルを接続する必要がなく「置くだけで」充電できるのでスマートフォンライフをより快適に過ごす事が出来ます。